人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ああ、素晴らしき模型人生

by me262b1

工作は進んだよ!

昨日予告の新しいエアブラシの初陣ということで、ちょっと早めに登校し部活前にひと吹き!と考えていました。エアブラシ3連装セット完了状態です。
工作は進んだよ!_c0208691_22232560.jpg
しかし「ここを接着してから」とか「ペーパーがけしてないじゃん」てな場所が多く、結局今日は塗装できませんでした。やっぱり何だかんだいっても32スケールは手間がかかります。でも昨日エッチング部品Bパーツはすべてカット・ヤスリがけして下準備OKだったので、工作自体は順調に進みました。
工作は進んだよ!_c0208691_22245635.jpg
机の上が散乱していますが主要部分の組み立ては65%位は終了しています。
工作は進んだよ!_c0208691_22282110.jpg
来週こそ初陣じゃ!
by me262b1 | 2012-02-05 22:32 | P-51D BBD | Comments(14)
Commented by abby at 2012-02-05 23:21 x
冬眠といっても、製作が停止しただけです。茶橋に刺激を受けて、パソコンの簡易CADで橋の作図と部分的な試作と思索(試行錯誤、思考錯誤)を繰り返していました。でもまだ、出口が見えません。
え、何の橋かって?何でしょうかね!5月のSHSで茶橋達と展示したいと思って頑張っています。
Commented by マスト at 2012-02-06 19:02 x
abby様♪
どんな架橋戦車なのか、想像もできません。でも可動なんて考えず形にしてほしいと思います(スケールだけでも教えて?)。
Commented by abby at 2012-02-06 21:31 x
スケールは1/35です。橋を伸ばすと約90cmになります。可動は考えていませんが、たたんで搭載した状態と伸ばした状態の両方作りたいなと考えています。(無謀にも。二つ作れるか心配ですが…)車体以外の橋部分は流用部品もレジンもなくフルスクラッチでプラ板の白一色です。

このようなヒントでわかるでしょうか?
話は変わりますが、リクエストです。1/16のビーバーが見たいナー。お願い!作ってくれませんか。インパクトがありますよ。
Commented by マスト at 2012-02-07 20:21 x
abby様♪
ウ~ン、塗装に魅力が無いので触手が動きません。資料が無いことも理由にパスします。ゴメンナサイ。
Commented by マスト at 2012-02-07 20:24 x
abby様♪
1/16のビーバーで頭がいっぱいになり、「橋を伸ばすと90cm」の問題を忘れていました。これまた残念、全然わかりません。国籍は?
Commented by フランクパパ at 2012-02-07 21:04 x
眠れる獅子を起こしてしまったよーですね(笑)。全長90cmの架橋戦車って想像もつきませんが、大きさから言って現用モノでしょうね。レオパルドかM48か?降参!教えてください。
Commented by abby at 2012-02-07 21:07 x
マスト様
ビーバーが見たかったのに!残念です。
私が手がけているのは、Ⅳ号の歩兵用架橋です。資料というか写真も少なく苦労しています。心眼を開いて、ボケた写真をじっと見つめてると形が見えてくるのです。(見えた気がする?)わからないところは、何とかつじつま合わせてデッチUPっっと、勢いで作らなければと思っています。だから、試作の繰り返しのド壺にはまっています。もう少し(どのくらいかわかりません)で、形が見えてくるかな……というところです。
工兵車両は戦車と違った美しさがあり、好きです。
Commented by フランクパパ at 2012-02-07 21:32 x
4号の歩兵用架橋って?てんでさっそく調べました。
梯子車みたいな・・・3段式ですか?これなら90cmになりそうですね。
可動お願いします♪
Commented by ニャンタマ at 2012-02-08 15:25 x
マストさん、こんにちは^^
なるほど、こうやって組んでらっしゃるんですね。前にお話しいただいた
時に、ランナーに付いた状態で塗ってらっしゃるとお聞きしましたが、
切り出したゲート跡は筆塗り修整でしょうか?
こういう環境なら、エアブラシも億劫にならずいいですね。
私は塗装の際、いちいちコンプレッサーとハンドピースを引っ張り出す
ので、ちょっと億劫になってしまいます。
Commented by マスト at 2012-02-08 19:28 x
abby様♪
ご期待に添えず残念です。、Ⅳ号の歩兵用架橋戦車って教えてもらってもどんな形なのかイメージできません。どんなサイトを見ればわかるか教えていただければ幸いです。
Commented by マスト at 2012-02-08 19:31 x
フランクパパ様♪
可動をお願いしちゃいけません。とはいえ、90cmを超える作品を静岡まで輸送する方法を考える方が大変でしょうか?
Commented by マスト at 2012-02-08 19:39 x
ニャンタマ様♪
こんばんわ。ご質問の件ですが、ランナーについた状態で塗装したものを切り離し、ゲート処理したものを塗装する直前の写真(工程)です。もちろん筆塗りする場合もありますが、ほとんどの場合、エアブラシで仕上げます。
>こういう環境
これは土日限定の環境です。私もその都度コンプレッサーとエアブラシを引きずり出すモバイルモデラーです。15分もあればセッティング出来ますが、この時間ももったいなく思う日もあります。
Commented by abby at 2012-02-08 21:55 x
マスト様
 サイトといっても生産数のすくない車両ですから、ほとんどありません。画像検索で数枚しかなく、ほとんどがラッパ社のモデル化したものです。簡単にいうと、Ⅳ号D型のターレットを埋めてそこにはしご車のはしごを水平に乗せたようなものといえるでしょう。Motorbuch社の"DerPanzerkampfwagen Ⅳ" に壊れた写真が一葉と検討用のモデルらしきものが載っている程度です。
だからわからないところは「適当に、それらしく」でイケイケどんどんです。でも、本当のところは「どこまで続くぬかるみぞ」の気分です。
Commented by マスト at 2012-02-11 18:29 x
Ⅳ号歩兵用架橋戦車、初めて拝見しました。資料も少ない中、よくぞここまで形にされたものと感心しております。私なんぞはタミヤのキットを作っていても「どこまで続くぬかるみぞ」の気分を味わっています。
とにかく、SHSに持参されることを祈っております。